【サブスクリプション】有名アーティストが最近サブスク解禁してるけどサブスクって何?

”サブスクとはなんぞや”

この記事にたどり着いたあなたはそんな事を思っているのではないでしょうか。

「○○○がサブスク解禁だ!」「○○○がApple Musicで聴き放題だ!やった!」

(・・・こんなトレンドがTwitterでヒットするとこの記事のPV数は爆増します。)

2020年現在、様々なアーティストがサブスクリプションを解禁しています。

例えば、ミスチルaiko、そして絶対にないだろうと言われていた嵐やRADWIMPSまでも最近サブスクリプションを解禁しています。

今回はサブスク(サブスクリプション配信)とは何ぞやというテーマで解説します。

※当サイト人気記事-JapanTaxiアプリの使い方。クーポン2500円配布中。

タクシーで密を避けて買い物しよう!!(自粛中の備蓄の大量買い物もらくらく)

サブスク(サブスクリプション配信)とは何か?

IT用語辞典から引用します。

サブスクリプションサービスとは、提供する商品やサービスの数ではなく、利用期間に対して対価を支払う方式のことである。多くの場合「定額制」と同じ意味で用いられている。

サブスクリプションサービスは、主に音楽などのコンテンツ配信サービスにおいて用いられている。音楽配信サービスにおけるサブスクリプションサービスは、1曲ごとに販売・課金する方式ではなく、月額で定額料金を支払えば、その期間内は音楽をいくらでも自由に聴ける、といった利用形態となる。

簡単にまとめると、月々定額支払っていれば聴き放題になるってことです。

サブスクリプションを提供している音楽サービスは以下のようなものがあります。

Apple Music・LINE MUSIC・SpotifyAWAAmazon MUSICYoutube Music・dヒッツ・・・

最近では他のサブスクリプションとセットになって音楽サービスもくっついてくるものもあるそうです。(Amazonプライム会員など)

※Music FMといった違法配信アプリの利用は絶対にやめましょう。

対して、TSUTAYAやゲオ等のレンタルショップは大打撃をくらい、閉店を余儀なくされているそうです。(最近ホントに見なくなった)

サブスクリプション配信の仕組みとは?

簡単に言うと、曲が再生されるとお金が入る仕組みです。

例えば、僕がApple Musicでヒゲダンのイエスタデイを再生すると、1回再生したぞというデータがAppleのサーバに送信されます。その再生数の応じてアーティストやレーベル会社にお金が支払われるわけです。

結構前にNHKのクロ現でやっていましたが、比較すると以下のようになるそうです。

CDアルバム – 110円(1曲あたり8.48円
ダウンロード1曲 – 16.6円
サブスクリプションのストリーミング1再生 – 0.16円

サブスクリプション配信をしている著名アーティスト

2020年になり、ホントにサブスクリプション解禁するアーティストが増えました。新型コロナウイルスの影響で解禁するようなアーティストもいるそうです。

◆今月のお勧め記事◆楽天モバイルなら1年間無料で使い放題なんです・・・iPhone XS以上なら今使ってる回線と同時に利用可能!

 

uaxblog.hateblo.jp

サブスクリプションサービスはどれがおすすめなの?

私のおすすめのサブスクリプションサービスは以下。

Apple Music

iPhoneを使っている場合は、アプリがデフォルトで備わっているので追加で入れる必要はありません。また、すでに端末に保存されている自分が持っている音楽も同じ画面で表示できるので使いやすいです。

②LINE MUSIC

日本人のほとんどが使っているコミュニケーションツールLINEのサービスです。周りの友達がよく聞いている曲ランキングが表示できたり、LINEのプロフィールにBGMとして音楽を設定できたり、着信音・発信音に設定できたりします。

サブスクリプション配信でアーティストは稼げるの?

結論から言うと、「CDがバリバリ売れてた2000年代には及ばないが今のCD売上よりは稼げそう」というのが世界のレーベル会社の見立てのようです。

現在CDの売上は、2000年代の1/3まで減少しています。それもそのはず、CDデッキやコンポで聞く時代から、ウォークマンiPodなどの小型音楽プレーヤーに、さらにスマートフォンの普及によりスマートフォンで音楽を聞く時代に変化しています。

5年位まではiPodもバリバリ売れていましたが、今ではiPod Touchのみになり、AppleのホームページのカテゴリからもiPodの文字は消えています。

f:id:uaxblog:20180510185206p:plain

AppleのHPにiPodの文字はなくなり、いまではMusicに置き換わっている〜

時代は変わっている

僕は今後はサブスクリプションが主体になっていくのではないかと見ています。

音楽媒体はレコードに始まり、カセットテープ(今の小中学生はもう知らないのかな?)になり、CDになり、音楽プレーヤーになり、ダウンロード配信になり、サブスクリプション配信になり、と…

CDが登場したのはもう30年以上前のことですし、時代は変わってもおかしくないはずです。

gigazine.net

Gigazineさんに記事でわかりやすい記事がありました。まさしく、この通りで、CDのシェアは年々どんどん減っています。時代に相応する媒体が必要なのではないでしょうか。